アークテリクスの新作「Beta SL Jacket(ベータSLジャケット)」 2024/08/28(水) NEW ITEMSORA公式オンラインストア [ARC'TERYX / アークテリクス] Beta SL Jacket 今回ご紹介するのはアークテリクスの新作から「Beta SL Jacket」です。(2024年春夏シーズンはアークテリクス直営店限定にて「ベータライトウェイトジャケット」という商品名で展開されていました。)ここ数年、世界中で人気となっているアークテリクスの製品ですが、今回ご紹介するのはその中でも特に人気のシェルジャケットから登場した新商品です!アークテリクスの防水シェルジャケットは「アルファ」「ベータ」「ゼータ(現在廃盤)」など、ギリシャ文字を使用した商品名でラインナップされており、今回ご紹介する「Beta SL Jacket」は“軽量”や“汎用性”に特化した「ベータ」シリーズの最新アイテム。 現在、「ベータ」と名がつく防水シェルジャケットは3種類。「ベータジャケット」「ベータARジャケット」そして、今回ご紹介する「ベータSLジャケット」。 ベータジャケット ベータ AR ジャケット ベータ SL ジャケット アークテリクスに詳しい方は「ベータLTジャケット」が無い!とお気づきかと思います。そうなんです!実は今回ご紹介する「ベータSLジャケット」は、2024年春夏シーズンをもって廃盤となったその「ベータLTジャケット」の後継モデルと位置付けられています。「LT(ライトウェイト)」から「SL(スーパーライト)」になり、より軽量化を含めた素材のアップグレードが施されました。 一番大きく変わったところは生地の変更による軽量化と着心地の改善。また、使用する撥水加工やGORE-TEXのメンブレンをPFCフリーのものへと変更し、より環境や人体への影響を抑えることにも成功しています。従来の“LT”と新作の“SL”の違いを表へとまとめてみましたので、スペック面での違いが気になる方はチェックしてみてください。 Beta SL Jacket Beta LT Jacket 素材 40D/70D ゴアテックス ePE/ C-KNIT™ Backer 40d ゴアテックス/ トリコットバッカー 重量 340g(Mサイズ) 395g(Mサイズ) 価格 ¥84,700(税込) ¥79,200(税込) さて、性能の進化は上記の通りですが、デザインはどうでしょう。今回、デザイン面でLTからSLで変更された部分としては、ロゴの仕様とハンドポケットのジップの位置の変更と若干長くなったことぐらいで、そこまで大きな変化はありません。 Beta SL Jacket Beta LT Jacket もともとかなりシンプルかつミニマルに完成されたデザインなため、大きく改良するポイントも無いという自信の現れでしょうか! 最も変化の違いを感じられる点は冒頭でも記載の通り、着心地UPというところ。 少々テクニカルな話ですが、今回GORE-TEXの裏地がGORE® C-KNIT™ Backerとなったことで生地のしなやかさ、柔らかさが向上していることに加え、メンブレン自体もより薄い「ePEメンブレン」へと変更されたことで、表地裏地を含めて全体として薄い生地となりました。 それによりゴワつきが低減されて着心地としてより良いものとなっています! 着心地というのは、街着としても山着としても重要なポイントでは無いでしょうか? サイズ感は、あくまでもアルパインモデルということもあり、着用時の生地のダブつきや強風時のバタつきを抑える意図で比較的身体にフィットする細身でスッキリしたシルエットとなっています。 前 次 基本的には北米サイズの規格となっているので、Mサイズで日本のLサイズ相当となっています。(もしサイズ選びでお困りの方は、お気軽にチャットでお問い合わせください!) チャットで問い合わせる その他、アークテリクスの商品は続々入荷中ですのでぜひチェックしてみてください!↓↓↓ ARC'TERYXの製品一覧